top of page
検索

試合結果報告

  • c213130f
  • 2024年10月14日
  • 読了時間: 2分

本日行われました秋季リーグ 第一戦再試合戦東京電機大学との試合結果をご報告いたします。

 

電機//010 004 011//7

学芸//010 002 101//5


以上の通り、7対5で敗戦となりました。


1 五 辻

2 遊 村井

3 右 石井

4 中 西坂

5 二 谷口

6 一 阪本

7 捕 立花

8 左 藤田

9 指 鎌田

 投 板橋


投手-板橋、井上、南元

捕手-立花


二回表、本塁打を浴び先制されます。

二回裏、立花の本塁打により1点を返します。

六回表、連続四球で無死一二塁とされると安打や失策で2点を追加されます。その後安打と犠飛によりさらに2点を追加されます。

六回裏、先頭石井が本塁打を放ち1点を返します。続く西坂が内野安打で出塁後、盗塁と犠打で塁を進め、野選により1点を追加します。

七回裏、村井が安打で出塁すると石井の中越二塁打で還ります。

八回表、先頭が安打で出塁すると、盗塁と安打で1点を追加されます。

九回表、先頭が安打で出塁すると、連続死球と犠飛でさらに1点を追加されます。

3点差で迎えた九回裏、辻が失策で出塁し暴投と内野ゴロで二死三塁とすると、石井の安打により1点を返します。しかし、打線が繋がらずそのまま試合終了となりました。


OB・OGの皆様、保護者の皆様、いつも温かいご支援、ご声援をありがとうございます。

この試合8安打放つも、守備に課題が残る敗戦となりました。

今回の試合をもちまして、秋季リーグは五戦五敗という結果に終わりました。秋季リーグの反省を生かし、入れ替え戦に向けて練習に励んでまいります。

 
 
 

コメント


東京学芸大学軟式野球部公式サイト

  • Instagram
  • Twitter

©2023 東京学芸大学軟式野球部公式サイト。

bottom of page